2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ばあばのアルバム

  • tuna.be

可愛い孫達

  • Img_5170
    7人の孫たちの成長を見てください。

歌ごよみ

  • P1080589
    実家の母の短歌です。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 鳥取に・・・ | トップページ | 稲刈り終わった~ »

2017年10月22日 (日)

勇波の運動会

10月15日(日)

連日の雨、この日も雨で小学校の体育館での運動会。

岡山に転居して保育園になかなか馴染めなかった勇波です。

が、元気に頑張っていました。

早島保育園と全く違ってリズムや踊りなどもなく、手作り感いっぱいの運動会でした。

Img_0648 Img_0665_2
保護者が準備します。パパもママもお手伝い

Img_0638

障害物競走? 

早島保育園では考えられない競技です。

Img_0709 Img_0711
Img_0713 Img_0715_2
Img_0718_2 Img_0720_2
Img_0723_2 Img_0727_2

ジイジと一緒にかけっこです。

Img_0736_2 Img_0742_2

リレーも頑張りました。

Img_0788_2 Img_0797_4

お兄ちゃんも参加です。

Img_0810_2

奪い合いは白組圧勝。喜んでいます。

Img_0764 Img_0765_2

Img_0775

応援合戦は一番大きなボンボンを持たしてもらってます。

元気に頑張ってる様子が見れて安心した一日でした。

« 鳥取に・・・ | トップページ | 稲刈り終わった~ »

」カテゴリの記事

コメント

あの勇波ちゃんがねぇ✨
大きくなりましたね(^∇^)
手作り感いっぱいの運動会も楽しそうですね🎵
私はあっちゃんの初めての運動会、体調悪くなって行けませんでした残念!

勇波ちゃんの元気な姿が見れて安心しましたね。

タビちゃん可哀想でしたね、テンちゃん寂しがっていませんか?

♪ベティマミーさん

勇波、大きく生意気になりましたよ(笑)
この運動会、脚立に事務机、竹の棒・・・大丈夫? 危なくないの?
でも、確かに運動能力は凄いわ。
年長さんは脚立の一番上から飛び降り、逆上がりも全員できます。
年中の勇波はまだチョッと無理ですね。
あっちゃんの運動会見にいけなくて残念でしたね。
来年は元気で見れるよう頑張ってね!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勇波の運動会:

« 鳥取に・・・ | トップページ | 稲刈り終わった~ »