還暦旅行続き
旅行2日目
まずは朝起きて温泉で気持ちよく目覚め
朝食は和・洋・中華のバイキング・・・朝からこんなに食べていいの?って言うくらい 食べる食べる
小さい子供がいるから食事も大変
この日は下関まで走るため早めの出発
宿の前で記念の写真を
宿から還暦記念に萩焼の夫婦湯のみをいただいて
さあ昼までに唐戸市場に着いてお昼を食べなくちゃ~と
大勢の人で食事は海の方に出て食べることに
この橋を渡っていけば福岡のブログ友さん、飯塚に住む友達にも会えるんだ、こんなに近くまで来てるのに・・・・
お腹もいっぱいになったところで子供たちが楽しみにしていた隣の海響館(水族館)へ
いろんな魚、アザラシの赤ちゃん
さすが下関 いろんな種類のフグがいっぱい
そして子供たちは一番前の席を陣取ってアシカとイルカのショーに大興奮
そして楽しい旅行もここで終わり途中のサービスエリアで夕飯を一緒に食べて愛媛の娘たちと別れる予定でしたが
高速がすごい渋滞で一般道を走り三原で食事
尾道で高速に上がりすぐにしまなみ街道
愛媛の娘たちとお別れです
ちょっと強行軍だったけど ジイジもバアバもそして孫たちも楽しめ、思い出に残る旅行でした
ホントに娘たちに感謝です。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
日本中 大変な時に楽しませていただきました。
道中 救助応援に行く消防車、自衛隊の車と数え切れないほど出会いました。
帰りの渋滞の中にもたくさん並んでいました。
本当にご苦労様でした。
« 還暦旅行 | トップページ | 早島さくらまつり »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 九州 2日目(2018.01.26)
- 九州へ(2018.01.24)
- たった一日のお休みは(2013.05.08)
- 長島スパーランド(2013.03.24)
- 行って来ました(2013.03.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 還暦旅行 | トップページ | 早島さくらまつり »
うーん、何ともご馳走が美味しそうで
食いしん坊なわたしです
一番に目がそこに
朝の目覚めに温泉だなんて最高ですね~
本当に親孝行な娘さん達に感謝ですね^^
楽しんで来て正解ですよ!
せっかく皆が計画してくれたんだもん!
自粛ばっかり言ってたら不景気がますます
無駄は省いて普通に生活していきましょうね^^
お孫さんのお守りは大変でしょうけど
一緒に楽しんでくださいね
投稿: ベティマミー | 2011年4月 1日 (金) 17時36分
みんなでゆっくり朝から温泉に入れるなんてなんて幸せなことでしょう。
唐戸市場では美味しいものがいっぱい食べられて
でも私は孫を見ていて 市場の中を見てなかったんですよ~
萩の町は小さい子にとっては面白くなかったんでしょうが
帰る前に水族館でテンションが上がり そのまま帰路
これは正解でした。
長距離の車の中でもみんな良い子にしてくれてて助かりました。
いっぱい元気をもらった旅行でした。
投稿: ぺチャ | 2011年4月 1日 (金) 21時41分
ペチャさん



お2人そろって還暦を迎えられおめでとうございます
ステキな一族にカンパイ
これぞ日本の家族の姿ですよね
お幸せそうで こちらも嬉しくなりますよ。
お孫さん達にとって 大きくなった時の良い思い出になりますね。
仲良し家族はお2人の財産ですね
婿殿達もみんなそろうなんて
ペチャさんとご主人の包容力と暖かさなんでしょうね
投稿: secchi | 2011年4月 1日 (金) 22時33分
ありがとうございます。
娘たちもその婿たちもとても仲がよくって
いろんなこと相談したり計画したり
松山から娘が帰ってくると必ず全員集合
娘ばっかりで我が家の跡継ぎはいないけど
こんなに賑やかに集まってくれると嬉しいですね。
ホントに私たちの財産ですね。
とても素敵なお祝いをしてもらいました。
投稿: ぺチャ | 2011年4月 1日 (金) 22時52分
見覚えのあるよく行く場所ばかり

福岡に来て欲しかった

橋を渡って
会いたかったぁ~
でも楽しそうな様子めちゃくちゃ伝わってきました(*^_^*)ペチャさんいろんな苦労もあったでしょうが幸せですね
投稿: まっきぃ | 2011年4月 1日 (金) 23時53分
そうなんですよね~
こんなに近くまで来たなんて・・・ホントに会いたかったです。
萩の宿では キャンセルも多かったと聞きました。
とんでもない日の旅でしたが
娘たちがせっかく準備してくれた旅
行ってよかった~ 幸せです。
また機会があったら是非お会いしましょうね。
投稿: ぺチャ | 2011年4月 2日 (土) 00時17分
おはようございまーーす
読みました
よみました。

還暦おめでとうございます
心温まるブログ
ホントに羨ましい。
こんなにみ~んなでお祝いしてくれ、旅行にまで行かれて・・・・
ペチャさんよかったですね
ご家族皆のためにも いつまでもご夫婦元気でいなければなりませんんね。
読ませてもらいホントに こころが安らぎます。
やさしいご家族に乾杯
そして・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
投稿: toko | 2011年4月 2日 (土) 07時56分
こんにちは~


唐戸市場に海響館、こちらから行きました~
私もそこに座ってフグの空揚げ食べたかな~
まずは、そこに目が行ってしまいました
還暦祝いのプレゼント旅行、ほんとに素敵なご家族ですね。
ちっちゃいお孫ちゃんたちは覚えていないかもしれませんが
ずっとずっと、いい思い出になるでしょうね。
パワフルなペチャさん、ますますパワフルに
投稿: アガパンサス | 2011年4月 2日 (土) 11時29分
ありがとうございます。


賑やかな旅行 ついこの間のような気がします。
娘や孫たちと一緒に温泉に入って・・・・もう二度とできない思い出でしょうね。
でも
春休みに入って一週間 今日 さっきまで孫たちがいたんですよ~
またまた賑やかでした
この子たちと付き合っていくにはまだまだ体力が必要ですね・・・疲れました~
投稿: ぺチャ | 2011年4月 3日 (日) 22時14分
こんなに賑やかで楽しい旅行
ホント 孫たちは覚えていないんでしょうね~
橋を渡れば九州なんですよね。
4年前に一度 この橋を渡ったことがあるんですが・・・
唐戸市場 行ってみたかった所
でも 小さい子がいっぱいでゆっくりできなかったのは残念でした
海響館も子供たちが喜んでくれて良かったです。
本当に娘たちから良いプレゼントをいただきました。
投稿: ぺチャ | 2011年4月 3日 (日) 22時23分
素敵な大家族の旅行良かったですね。
お孫さんたちも写真を見れば思い出すこともあるかも知れませんよ。
二人揃って還暦を迎えられて、娘さんたちの心遣いも素敵です。
ほんとに心温まるブログ投稿ありがとうございます。
投稿: 風花 | 2011年4月 4日 (月) 21時54分
もう二度とみんなでは行くことのできない旅行
とても楽しくて・・・最高の思い出になりました。
写真を見て孫たちは思い出してくれるでしょうかね~
こんな素敵なプレゼントをもらったからには これからも元気で頑張らなけりゃ~ね。
投稿: ぺチャ | 2011年4月 5日 (火) 21時39分
還暦、おめでとうございます~~



ご家族全員揃って行ける「プレゼント旅行」だなんて、ほんとに嬉しいですね~
賑やかで楽しい旅行の様子が伝わってきて、こちらまで楽しくなりました~
投稿: ポエポエ | 2011年4月 5日 (火) 21時48分
ありがとうございます。
ホントに嬉しいプレゼントでした。
みんな一緒になんてもう二度と行くことはないでしょうね。
しっかり楽しんできました。
投稿: ぺチャ | 2011年4月 5日 (火) 23時17分